2009年07月09日

猫語の教科書

素敵な。。。そして。。猫好きには ある意味 怖い。。。

意味深な ご本を 友達 絵描きの Tさんから 頂きましたハート


猫語の教科書


出だしで  もう  やられちゃった。。。  これは 面白い本



交通事故で母を亡くし。。生後6週間にして広い世の中に放り出される!
一週間ほどの野外生活を経て、人間の家の乗っ取りを決意。。。
いかにして 居心地のいい家に入り込むか、飼い主を思いのままにしつけるか!ベー
その豊かな経験を生かして本書を執筆。
4匹の子猫たちを理想的な家庭へと巣立たせた後は、いっそう快適な生活を送りつづけている。。。

ハハハ
どんな本かは聞いていたけど  これは楽しい~☆

我輩は猫である。。の外国版?

第1章  人間の家を乗っ取る方法   

第2章  人間とはどういう生き物か 



第19章まで あって。。。

なるほど~~ 


まだ 読み終えてないのですが。。。 

猫の気持ち 。。。 家猫になること?   野良猫って。。。 




いろいろ 考えた。。 


猫は作家になるべきだ。。。








美音たん。。。本書いてみない?

猫語の教科書




美音たんは それより  猫リンピック (ジャンプ競技) 出場キラキラ  そっちかな?



同じカテゴリー(飼い主の日常とは?)の記事
二人グータン
二人グータン(2009-08-27 00:07)

擦れてない心
擦れてない心(2009-08-21 00:10)

山の中の宿
山の中の宿(2009-08-18 23:07)

灯篭に酔いしれて
灯篭に酔いしれて(2009-08-17 00:12)

七夕の夜
七夕の夜(2009-08-16 00:11)


この記事へのコメント
こんにちは^^
先日はコメントありがとうございました!
たくさんのニャンたち・・・っ!
どの子もかわいい・・っ!
うちは1匹だけなので、もう1匹いたらいいのにな・・
って思うんですが、こんなにたくさんのニャンたちに
囲まれたら、パラダイスです!
猫語の教科書、なんだかとっても魅力的な本ですね・・
私も読んでみようかしら。^^
手作りグッズも可愛いです><
また遊びにきます! ポチ♪
Posted by さや at 2009年07月09日 01:12
猫語の教科書・・とっても読んでみたくなる本ですね〜
猫語がわかったらどんなに楽しいでしょうね♪♪
猫ちゃんとおしゃべりできるなんて夢です!!
きっと猫ちゃんも話したいことたくさんあるんだろうなって時々思います♪
嬉しいことや楽しいこととか、苦しいこと、痛いこと・・・こちらにしたら話して欲しいことたくさんありますね〜
Posted by あやの at 2009年07月09日 02:03
この本、わが家にもあります。
姪から借りたらあんまりおもしろかったので、そのまんま二年ほど^^:
猫はやっぱり深いです。
もぐちゃんの繊細な心の中なんか、のぞいてみたいなあ
Posted by ぶりまま at 2009年07月09日 08:41
これ、猫飼いって端からみるとこんな風に見える、ということもわかりますよ。
うふふのふ....。

この前読んだ「グーグーだって猫である」にも出て来たので猫本の名作なのだろうとは思うのですが、わからない方が幸せかもと躊躇した部分もありました。
でも、ワコさんこんなもん見て猫への愛情が深まることこそあれ嫌気がさすことはないだろう。それこそこの本でいうところの(以下略)なのだから。

うけていただいてよかったです。

この本の時もそうでしたが、動物を見ていると「人間が一番馬鹿?」と思う時があります。
困ったことに年々確信が強くなっているのでクリスチャンには多分なれません。
Posted by T at 2009年07月09日 09:03
飼い主を思い通りに躾ける……
はい、もう躾られちゃってます。
うちは要求が通る迄「鳴き」で飼い主を落とします。
Posted by momomama at 2009年07月09日 09:33
猫語の教科書、かなり前に本屋さんでパラパラと
見ただけだったので内容知りませんでしたが
wakoさんが絶賛してると改めてちゃんと読んでみたく
なりますね^^今度読んでみよう。
wakoさんメガネするんだ、おしゃれなメガネですね^^

猫ってまどろんでるだけでも何かを語ってるような
雰囲気持ってますよね^^
美音ちゃんは文科系じゃなく体育系だったのか^^;
でも何か語ってるようなお顔してますね^^
Posted by yae at 2009年07月09日 09:52
面白そうですねぇ~!
本は全く読まないんですけど、これなら読みたい☆
猫の魅力を再確認できそうですね!
美音ちゃんは、文学より運動かな(笑)
Posted by 桃とらマン at 2009年07月09日 10:50
海外版>我輩は猫であるなの?

これは絶対読まなきゃ^^

猫が本を書いたら
絶対ベストセラーだわね・・・ウフフ
Posted by CATMOON at 2009年07月09日 11:45
猫にすべて見透かされそうでちょっと怖い気もするけど
まじめで面白そうな本ですね"φ(・ェ・o)~メモメモ

次に生まれ変わる時は猫に生まれてみたい気もちょっとします(笑)
Posted by コロッケ姫 at 2009年07月09日 14:15
これ 面白いですねぇ
私も読んでみたいです。
本屋さんにあるのかな?
きっと注文だろうなぁ~

明日の記事で先日のお話載せますけど
本当は怒ってないですから。。。
むしろ 面白くって楽しかった。。。
わかるかなぁ~
あんまり書くと・・・ね・・・
なので(^m^)
宜しくお願いしま~す
Posted by 猫田にゃん仔 at 2009年07月09日 14:42
フムフム 
これは面白そうな本ですね。
早速 本屋さんで チェックしてみます(^O^)

美音ちゃんが 本を書いたら
ミリオンセラー作家になるんだろうな☆
Posted by たいたい at 2009年07月09日 16:43
ネコから見た人間、とっても興味ありますね~。
私もぜひ読んでみたくなりました。
本屋さんで探してみようかな。

美音ちゃん、いつもみんなのことよく観察してるから、
きっと執筆のためのネタを集めてるのかもしれませんよ~。
Posted by tetsurow at 2009年07月09日 19:41
面白そうな本ですね~
今度図書館で探してみようっと。

美音ちゃんが本書いたら、是非読んでみたいですねぇ~
Posted by ふくたん主 at 2009年07月09日 20:17
時々、花音は何を考えてるの?って聞いてみるんだけど
いつも知らん顔してて教えてくれない・・
「猫語の教科書」読んだらヒントがあるかも・・笑
それとも・・謎に包まれてるからいいのかな~
でも読んでみたい。。
Posted by ふさっち at 2009年07月09日 22:30
素敵なご本ですねぇ~
読んでみたいなぁ~
それで猫語が分かればいいのですが・・・
猫と一緒にお話がしたいなぁ~
(*^_^*)
Posted by コトママ at 2009年07月09日 22:32
この本,もってますー。でも,なんだか難しそうだったので。まだ読んでいませんでした。。おもしろそうですね。さっそく読んでみます。
Posted by りえ at 2009年07月09日 22:33
猫の教科書、ぜひ読んでみたいですねぇ。
本屋さんを捜してみましょう♪

埼玉は花の宝庫ですよ~
Posted by 小太郎 at 2009年07月09日 23:00
minasama~~
コメントありがとうございます^^

このご本 可愛い~~
猫 だ~いすき♪

ありがとうございます☆
Posted by wako at 2009年07月09日 23:33
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。