2009年05月26日

でっかい話☆

旦那さんから電話

パヤオに行って  20キロのマグロを釣ったのだと。。。その他にも10匹以上 だって。。。

久しぶりに キターーーsos


どうやって これを さばくか。。。。




以前にも 50匹のマグロを釣ったって聞いて 倒れそう(冗談)になった事があって。。。

みんなに くばりまくった





それで  その20キロのマグロは ? 仕事帰って見てみると

風呂おけの中  

でっかい話☆


お前 ブログに載せるんだろ! !って

解体せずに待ってた らしい。。。。






美音ちゃん

今日は 魚 もらえるのかな?予感を抱きながら
お手手 伸ばして リラックス

でっかい話☆

美音ちゃん 食べるの遅いんだけど  お魚好きです





おーー 誰か走った!

でっかい話☆




っで皆さん 頂きました^^

でっかい話☆








近所にも くばり



すごい 解体作業でしたが。。。 (旦那さんの作業)
無事   どうにか   冷蔵庫に収まり


次の日   又 あちらこちらに くばり。。。



ナスビとピーマン 頂いた ^^


でっかい話☆


おまけな話

朝 鉄火巻きと  カンピョウ巻き(キュウリ入り) も作ってみました^^


美味しそうに撮るの難しかった。。ので小さめに

でっかい話☆





同じカテゴリー(飼い主の日常とは?)の記事
二人グータン
二人グータン(2009-08-27 00:07)

擦れてない心
擦れてない心(2009-08-21 00:10)

山の中の宿
山の中の宿(2009-08-18 23:07)

灯篭に酔いしれて
灯篭に酔いしれて(2009-08-17 00:12)

七夕の夜
七夕の夜(2009-08-16 00:11)


この記事へのコメント
タイトルを見て どんだけでっかい話なんだろう?って
半信半疑で覗いてみたけど
本気で でっかい話でしたね(^O^)

マグロを釣ってくる人って
私の知り合いにいないです。

ビックリだわ\(◎o◎)/!
Posted by たいたい at 2009年05月26日 05:47
マグロだマグロだぁ~
すご~~い・・やっぱ釣るの難しいのでしょうね~^^?

すばやく走り抜けたのだれ^^?
みなニャンうまうまだね~^^♪
Posted by youbobo at 2009年05月26日 06:56
すごいっっっすごすぎるっっっっっっ
何て素敵なだんなさまっっっっ
お裾分けほしいいいいいい〜〜っっっっっ

釣るだけじゃなくて、さばくのお上手だもんにゃ〜〜!!!!!
ワコたんもにゃんずも超幸せものっっっ♡
Posted by くろすけ at 2009年05月26日 08:14
んんんでもってバヤオってどこだすかぁぁぁ?
Posted by くろすけ at 2009年05月26日 08:15
すごーーーーーいっo(*≧□≦)o
この巨大魚、普通に釣れるものなのですか???
解体作業もスゴそうです=w=;
Posted by k_dears at 2009年05月26日 10:58
すご!でっかいマグロですね~
こんな大物を釣り上げてくるだんな様かっちょいい~~
そしてこれをさばけるwakoさんもこれまた素敵!
新鮮なお味あじわってみたい(*´∇`*)
Posted by omu at 2009年05月26日 14:21
凄いマグロですね。
だんなさん、お風呂にマグロを着けていたのですね。

大きい魚を解体するのも大変だったでしょう。
猫さんはご馳走でよかったですにゃ。

羨ましい♪
Posted by エンジェル911 at 2009年05月26日 15:05
旦那さんすごいですねぇ!!!
20㎏ものマグロ何で釣るのですか?

近所にいたらお裾分けにあやかるのですが~~~
Posted by ラムちゃんのパパ at 2009年05月26日 15:51
すご~い マグロだ マグロだぁ
でもお風呂掃除大変そう(^^;
解体するところ見た事ないんですけど
それを ご主人様してしまうなんて
これもまたすご~~~~~~い
Posted by 猫田にゃん仔 at 2009年05月26日 15:51
ご主人様
ブログ>ちゃんとわかってらっしゃるのね

それにしてもすごい!

美音ちゃん食べられましたか?
遅いのね・・・おしとやかなんだわ♪

首ブルブルしているのだ~れかな?
Posted by osumike(CATMOON) at 2009年05月26日 16:50
凄いですね~!
旦那さま、関心~!
私もマグロが食べたくなってきた~
って我が家の7にゃんと4人が申しております。
(*^_^*)
Posted by コトママ(コトハ) at 2009年05月26日 17:56
うはぁ~!!(≧∇≦)
パヤオにに行ってきたんですね~
さっそく20キロ台ですか
釣って来るのはいいのですが消費するのは大変ですよね
ウチも毎年大困惑ですよ

旦那さん今年も味を占めちゃいましたね
又夏にでも行きそうな予感。。。

皆食べてくれておりこうさんだなぁ
Posted by もふ at 2009年05月26日 18:59
すごい!おおきいマグロですね。20キロだと何人前のお刺身になるんでしょう?みんなに配って,新鮮なうちに食べたいですね。鉄火巻きおいしそう。ネコちゃん達も。まっしぐらにマグロに直行ですね。
Posted by りえ at 2009年05月26日 21:43
スゴイですね、イイですね~
20キロですか!
いままで、沖縄にお刺身のイメージは
ありませんでした。
びっくり。
Posted by 小太郎 at 2009年05月26日 22:19
こんばんわ、wakoさん。。

すご~いですね、20Kgのマグロって・・
ビールで大きさがわかりますよ。
さばくのも大変でしょうね。
釣りたてやし、おいしいんでしょうね。
食べてみたいなぁ~
こんなとき、wakoさんの近所やったら、頂けたのに・・
美音ちゃんのかっこ、かわい~い。。
でも、走りさったのは誰????
みんなも美味しく頂いてますね。
鉄火巻きも美味しそうですよ。

すご~いマグロとかわいい猫ラーズのPHOTO、いつもありがとうございま~す!!
Posted by さすらいの阿呆鳥 at 2009年05月26日 23:05
でっかいマグロですねー これは食べ応えがありそう。
猫らーずもゴチソウもらえて幸せですねー
私は船に弱すぎなので、マグロ釣るのは無理でございます・・
Posted by ふくたん主 at 2009年05月26日 23:09
釣ってさばいて!おいしいでしょうね~♪私はまぐろ(水揚げ?)日本一の市に住んでいますが…さすがに自分で釣ったことはないですね~。
みんなにもおすそわけですね?がっついちゃって~♪そうとうおいしいんでしょうね。並んだおしり…かわいいです~♪
Posted by べにゃ at 2009年05月26日 23:32
皆様~~
コメントありがとうございます
マグロって早く食べないと鮮度落ちるの早いので 毎日 色んな方法で食べてます  ほんとに 近所なら ぜひ お配りしたかった^^ 
あまりの多さに 大変なんですよ~~笑

くろすけさんの質問にお答え パヤオって でっか~い海を生簀みたいにしてる区域なのです  どうなってるのかは解らないんだけど  天然の生簀みたいな感じ。。。養殖ではありませんので 味は抜群☆ しかし いっぱい取れるのが 良い様な 困ったような。。。

でもマグロって毎日食べても飽きませんね^^
ほんと おすそ分けしたかった~~
Posted by wakowako at 2009年05月27日 10:17
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。