カノンちゃんが居なくなって 一日開けて 普通の生活にもどった気がします
店でも ミルクセットを持ってこなくても いいし 暖房かけないでもいいし 普通に仕事しています
大変だったけど 楽しかった
動画とか 写真とか カノンちゃん見ると 可愛くて 辛くなります いつまでも こんな事いっててもしょうがないし
昨日まで 寝不足だったり かなり落ち込んで 旦那とお酒も飲んで ぐちゃぐちゃになれるだけ なったので
今日から 元気です 後の2匹の子は標準サイズで生まれたので まったく手がかからず自分で大きくなっています
カノンちゃんと その後の子は 生まれた時は50gもなかったと思うので 今ネットでしらべたら 完全に未熟児だったのが
解りました 70~100が標準で 70以下は未熟児だそうです 日にちが後になって受精した子は お産の時に一緒に出されてしまい こういうふうになっちゃうんだそうです そっか~~って今納得
私が落ち込んでいるので 旦那さんが 落ち着いてから ラムちゃんに後一回 頑張ってもらおうかぁ~と提案
又 そうなるかもしれません 従姉弟のところにも あげる約束もあるし Yちゃんとこの レオン君もお嫁さん待ちだし
ま! 落ち着いてからですね ラムちゃんに負担をかけないように それから アランにも相談してから
アランパパにそっくりの ブラウンちゃん
顔がめっちゃ めっちゃ 可愛いぃです~~ 親ばか度100パーセントですね
アラン君はベビーシッターも上手いしです 面白い子ですよ~ とても 優しい子です
アランのおむつ換えのシーン
昨日の事ですが カノンちゃんを探すラムちゃん それで ベットにハンカチかけてあったカノンちゃんをラムちゃんが見つけて
ペロペロなめて 起こそうと一生懸命 くわえて一階に持って行ったり ホントに涙ものでした
アランパパも優しくペロペロして優しくカノンちゃんをいたわってるのを 旦那さんが見たそうです
アランとラムちゃんにお別れを言って 。。。 カノンちゃんみんなの居る きょうだいの隣に埋めました
自宅に咲いてる花を摘んで飾って ミルクを置いて お線香を上げて 内の家の敷地内で眠ってもらいました
カノンちゃんの事は一生忘れません
ラムちゃんはそれからは もう理解したのか 探そうとは一切しません 元気づけに 大好きなササミをあげたのですが
やっぱり 残して アランに全部食べられちゃいました~
でもでも 今日からは 元気にしてカリカリのご飯もよく食べて ちびっ子2匹におっぱいあげてま~すよ